みなさまこんにちは陳腐男です!
さぬきうどん食べてますか!?
今回はいつもとテイストが違って
アートな話題をお届けいたします🎵
こんな僕ですが芸術には造詣が深く
実は某美大出身だとかそうでないとか
たまに美術館に足を運ぶとか・・・
そんなこんなで今回行ってきたのは
神勝寺
広島県は福山市沼隈町にある
由緒正しきお寺さんです(*´ω`*)
岡山県の一番西にある笠岡市の
隣は広島県の一番東の福山市なので
とても近いのですが福山と言えば
コロナワールド福山くらいしか
来たことがなかった場所ですが
まさかこんな観光スポットが
あったとはって感じですね~🎵
神勝寺を基盤に様々な体験が出来る
禅と庭のミュージアム
岡山方面からのアクセスは高速で
福山東インターからで逆からだと
福山西インターからですね(^o^)丿
カーナビ通りで看板も出ているので
問題なく現地到着ですね~
駐車場も第一、第二と広々で
特に問題なく停めれました!
こちらの門を通ったら
左側に寺務所があるので
そちらで拝観料を払います!
いわゆる入場料ですね(*´ω`*)
拝観時間は9:00~17:00
最終受付は16:30までなので
なるべく早めに出かけましょう🎵
寺務所は松堂(しょうどう)と呼ばれ
有名な建築家藤森照信氏によるもの
昔からあるものではないので
周囲に溶け込むように作られたもの🎵
拝観料金
大人 1200円
学生 900円
中学生 500円
お寺だと高い気もしますが
美術館だと思うと安いかな~
僕が入って最終的に思ったのは
まあ妥当かな
浴室料金
大人 800円
学生 600円
小中学生 400円
利用時間 10:00~16:00
なんとお寺内にお風呂があり
入ることもできます(∩´∀`)∩
温泉は今回入りませんでしたが
次回は入ってみようかな~
コインロッカー
東司って書いてあるけど
これのことなのかな??
この先にあったトイレのことかな??
お手洗いはとても綺麗でオシャレ★
コインロッカーは無料っぽいな~
お金入れるところがない(`・ω・´)
寺務所内は販売コーナーがあり
お守り、アートグッズ、お札
数珠、本、うどん、お菓子
カステラ、どら焼き、梅干し
お茶、紅茶、玉子などなど
様々なグッズがありました(^^♪
今流行りの御朱印もここで言えば
用意してくださいますよ~
絵馬 300円
願い事を書いてみようかな~
また後ほど販売アイテムを
詳しくご紹介しますね(*´▽`*)
やはり買い物は最後ですよね🎵
敷地内はなかなかの広さで
順路通りに全ての場所を回って
説明書きまでしっかり読んで
物思いにふけると
2~3時間はかかるでしょうね~
アートパビリオンや喫茶、カフェ
うどんなどのお食事をとるのなら
プラス1~2時間はかかるので
ほとんど半日は過ごせると思います!
ちなみに僕は全体を見てお茶をして
アートパビリオン『洸庭』に行って
3時間前後でしたね(●´ω`●)
それでは散策していきましょう!
寺務所からすぐに見えるこの辺りは
賞心庭と言って池も含んでます★
綺麗に手入れされた植物と
池にいるたくさんの錦鯉が見れます🎵
鯉に餌をあげてる方がいたけど
寺務所で売っていたのかな??
松堂
改めて見てみました(*´▽`*)
心が落ち着くような気がします★
色とりどりのニシキゴイ★
人の姿が見えると寄ってくるので
餌をあげれるんでしょうかね??
慈正庵
各所各所に建てられているので
マップで確認しながら進もう🎵
順路通りに進めば全部見れますよ~
時代劇が撮影できそうな風景
倉敷美観地区でもよく撮影されてて
るろうの剣心とか天皇の料理番とか
佐藤健率高し
神勝寺うどん
五観堂では食事や掃除なども
修業のひとつであると考えられていて
そんなあり方を体験できるようにと
深い考えと体験という形で
うどんを食べることが出来るようです🎵
僕は昼食を済ませてきたので
今回は食べませんでした(;´∀`)
11:00~14:30の間に
1000円の湯だめうどん
食べることが出来ますよΣ(゚Д゚)
御用の方は木板を打って
お知らせくださいと書いてて
興味があったので叩きたかったが
御用はないので我慢しました
各地に順路看板があるので
安心して進むことが出来ます🎵
心が洗われるような風景
苔と木々がとても綺麗です★
ロバの一休
かなり奥の方まで進むと
ロバが飼われていました(^^)/
名前は一休でここらで一休み☆
一匹だけで寂しいのか
はたまた人に馴れているのか
近くまで寄ってきてくれて
頭もなでなでできます(*´ω`*)
次回は本堂へと進みます🎵