みなさまこんにちは陳腐男です!
さぬきうどん食べてますか!?
さてさてちょっと前から始まった
2016年夏さぬきうどんツアーですが
1軒目に訪れましたのは
須崎食料品店
食料品店と言う名前がついており
地元のスーパーって感じですね♪
ちょっと小さいお店ですが
一通りの食料品は揃ってますね☆
うどんがちょうど切れてしまったので
茹であがるのをまっておりましたが
出来立てがやってきました(*´ω`*)
前回の記事はこちら
香川県にさぬきうどんを食べに行ってきた!!須崎食料品店②~2016年夏~
うどん
もうピカッピカのツヤッツヤで
輝きを放ってますよね~(*^^*)
見ただけで美味しさが伝わるね★
みなさんも見ておわかりだと思いますが
手前が冷たい(大)
奥が熱い(小)
簡単ですよね~♫
というか合計三玉を
1人で食うのかよ!
すげーなコイツ(; ・`д・´)
うどんをもらったらすぐに
トッピングや薬味を乗せて
早めに食べましょう(`・ω・´)
せっかく出来立てがもらえたんだから
より美味しい状態でいただきたいですな★
さて、この須崎食料品店には
かけダシがないので
基本的な味付けは醤油オンリーです!
多分醤油をかけないで食べる人は
いないと思いますので続けます!
先ほどの冷たい(大)には
ネギと適量の醤油をかけて
しょうゆうどん
こちらも見ておわかりのように
1リットルペットボトルで
注ぎ口もワイドになってます(;’∀’)
皆さんのご家庭で使っているような
醤油注しとは出てくる量が段違いの
ダム崩壊レベル
なので細心の注意を払わねば
うどんを食べることが出来なくなり
高血圧まっしぐら
味を確認しながら徐々に足していこう!
かけすぎたら後戻りはできない(*´Д`)
僕はしょうゆうどんには入れませんが
ショウガと味の素もあります(^^♪
なかなかイイ感じに
醤油をかけれましたね(´▽`)
足りなければ後で足したいのですが
ここの味付け作業台は
うどんを待っている方々が並ぶ場所なので
あとから割り込みづらいのが難点のど飴。
なるべくなら一発で決めたい
お次は熱い(小)のトッピング!
熱くても味付けは基本醤油ですね★
ただ熱いうどんは釜揚げ麺なので
めちゃめちゃ熱いんですよ~(;´∀`)
この熱いうどんと薬味のラインナップで
釜揚げうどん+醤油+生玉子
釜玉うどん
須崎の釜玉うどんも美味しいですよ☆
冷たいと熱いを両方頼んでもらって
冷たい醤油うどんと
熱い釜玉うどんで食べるのがオススメ♫
写真は玉子を割っているところですが
被りまくっててわかりにくいですねΣ(゚Д゚)
もう一枚もさっぱりだ
釜玉うどんの醤油も難しい(´・ω・`)
ちんぷ的には山越のダシ醤油も
須崎のような普通の醤油も
釜玉うどんの場合は辛くなる手前まで
つまり少し多めに入れるのが
美味しいと思っているので
なおさら醤油の量が難しい(´・ω・`)
山越なんかはテーブルに醤油があるから
徐々に増やしていくように出来るんだが
温玉って何に使うんだ??