岡山老舗セルフうどん『たぬき屋』北長瀬店で深い出汁のきつねうどん!

スポンサーリンク

みなさまこんにちは陳腐男です!

さぬきうどん食べてますか!?

香川で讃岐うどんを食べたい熱が冷めず

前回はうどん村でザルとぶっかけと

鶏の唐揚げととり天を食べましたが

まだまだ体がうどんを欲しているので

うどん屋をはしごしてきました(●´ω`●)

たぬき屋北長瀬店

その名の通り北長瀬にありますが

北長瀬駅南口(北口はあるかな??)

から歩いてすぐのところにあるので

電車でも食べに来れますよ~(*^^*)

ザグザグの隣にあるからわかりやすい🎵

こちらのお店は独断と偏見で

ランクインさせて頂きました★

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?岡山市内にあるうどん屋さんをほぼ全て回った陳腐男が選ぶ美味しくてオススメのうどん屋ランキングトップ10ご紹介していきます(●´ω`●)[…]

スポンサーリンク

たぬきや北長瀬店基本情報

住所 岡山県岡山市北区北長瀬表町3丁目2-103

電話番号 086-241-1080

営業時間 11:00~20:00

定休日 毎週水曜日

土日も開いていて夜も20時まで

かなり使い勝手よしです(*´▽`*)

ちなみに本店は同じ営業時間で

かつ定休日は毎週木曜日なので

必ず食べることが出来る

セルフうどんとありますが

岡山のセルフの中でもかなり老舗です!

お店は大元駅近く岡山水道局のすぐそばに

本店がありまして少し前の2011年に

支店としてオープンしました(∩´∀`)∩

『たぬき』と名のつくうどん屋は他にもあるが

系列としてはこの2店舗のみのようです!

大元店には過去3回くらい行きましたが

旧2号線沿い近くという抜群の立地と

さらには駐車場完備ということもあって

こちらの北長瀬店店に来ることが多いです🎵

ですが駐車場はけっこう狭いL字型であるのと

二方向から出入りできるので順番が微妙になり

駐車するには少し注意が必要です(`・ω・´)

この日も満車で少し待ちましたね~

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?本日は岡山市に来ておりまして久しぶりなのでここぞとばかりパン3軒、うどん2軒回ってきてお腹ぱんぱん(*´▽`*)昼間は野暮用をこなした[…]

店内に入ってすぐに大行列( ;∀;)

うどんの茹であがり待ちのようだ!

うどん村行ったあとで13時を過ぎたが

まだまだお客さんはひっきりなしだΣ(゚Д゚)

駐車場は満車のはずなんだが・・・

とりあえず並んでいる時間を使い

手を洗って、ペーパータオルで拭いて

消毒液をかけてと🎵充実してるな~🎵

普通は黄色いタオルがぶら下がってて

使わないようにしているけど(;´∀`)

うどんメニュー

うどんメニューはそんなに多くない!

カレーうどんや釜玉うどんはなく

かけうどん、ざるうどん、ぶっかけうどん

シンプルなメニューで尋常に勝負だ!!

鍋焼きうどん

シンプルの真逆で手のかかるうどんが!!

いいお値段だが鍋焼きに目がない僕(^^♪

めちゃめちゃ気になるやないかい~!

今年はまだへんこつうどんに行けてないな・・・

うどんはお持ち帰りもできますよ★

関連記事

みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?今日もうどんです倉敷市街地のうどん屋さんはだいたい行き尽しました🎵まだ記事にしていないお店を中心に回っているのですが[…]

電子レンジ

天ぷらやおにぎりを温めることが出来るが

混雑時は列の間に割り込まないと使えない

我慢してダシにくぐらせて温めよう( ;∀;)

ここは先ほどのうどん村と違って

うどんを注文→うどんをもらう→

テボでうどんを温める→天ぷらを選ぶ→

お会計→ネギなどの薬味を乗せる

スペースの都合上なのだと思うが

前半にうどんを温める行程があるので注意!

注意するほどのことでもないが・・・

もちろんかけうどんの場合のみ

温める行程が必要になりますが

温めずに出汁をかけてひやあつでも☆

テボを捌きながらのスマホ撮影は

危険なので素人は真似しないように🎵

さてさてここからは目移りするような

揚げ物やおにぎりのトッピングコーナー☆

ほぼ全ての商品が写っていると思うので

ここで思う存分想像して自由なトッピングで

自分だけのうどんを作ろう

まさかの4段編成

かなり手ごわいぞこれは(`・ω・´)

げそ天やまいたけは珍しいことになってる!

玉子80円は激安だな( *´艸`)

半熟じゃないとしても100円切るのは

とても勇気がいることだ

ちくわ天は捻ることなく半分のタイプ☆

100円で止めておくのも嬉しい(´▽`)

いか天といも天

この辺りはもう少し安いと嬉しいが・・・

でもかなり大ぶりだから妥当かな🎵

かき揚げではなくて

玉ねぎと野菜よせだそうだ(^o^)丿

大えびは本当に立派で大きかったです!!

こういうのは年越しにとっておこ

かぼちゃはかなり分厚めだ(; ・`д・´)

中まで柔らかく出来ているんだろうな~

ここでは見かけなかったのですが

大元店のほうは全ての天ぷらの材料の

原産地を明確に表示しているので

安心して選ぶことが出来ます(´▽`*)

本日のカボチャの産地は〇〇とか

海老はどこの海で獲れたものだとか

そんなことまでしているのはスゴイ☆

安心してカニクリームコロッケを取ったら

ニチレイと書かれてた

いやちゃんと美味いんですけどね・・・

ここからはおにぎりコーナー

こちらもそんなに大きくないお店ですが

うどん村に負けないくらいの品揃え★

山菜おこわ、博多明太子、かつお

お値段は100円から120円です☆

こんぶ、野沢菜、さけ

オール100円なのでつい手が伸びる🎵

しそひじき、カリカリうめ

単なる梅干しでなくてカリカリ梅を

まんべんなくまぶしてるのがマブいね★

いなりも合わせたらうどん村に

品ぞろえで勝利かな??(`・ω・´)

ここまで来たらトッピングは終了!

後戻りはできないが取り逃しはないか!?

温玉ぶっかけや納豆ぶっかけが出来るのも

ポイントが高いけど気づくのが遅かった~

お会計を済ませたら出汁を注ごう☆

火傷防止のカバーがここにもあるね🎵

この時点でうどんがネタバレ

ここで薬味のショウガやネギを乗せよう!

ソースや醤油はテーブルにもあるよ★

かけうどん(小)揚げ

先程はぶっかけうどんとざるうどんを

うどん村でコシを楽しんで食べたので

逆に出汁を楽しめるかけうどん★

かけうどんにお揚げさんは

僕の中でベストパートナーなのだ★

まるでそう!例えるとするならば

クライフにニースケンス

プラティニにティガナ

ジーコにファルカン

うどんという主役を引き立てる

偉大なる名指揮官の存在なのだ(*´ω`*)

岡山のセルフうどんはこうでなきゃ☆

今度また大元店でカニコロ食べよう(*´з`)

合わせて読みたい