みなさまこんにちは陳腐男です!
さぬきうどん食べてますか!?
今やスタンダードになった
岡山駅前一泊旅行ですけど
もう毎月のように来てます🎵
今回はランチからの参戦で
岡山一番街のらーめん京で
ラーメンとチャーハンと
から揚げと替玉を食べて
お腹いっぱいになったので
友人との居酒屋ディナーまで
ビジネスホテルで風呂入って
夜まで仮眠しようと思います♪
今回やってきたのはこちら!
東横INN岡山駅東口
岡山駅東口から徒歩数分
イコットニコットを過ぎて
すぐにあるビジネスホテル
商店街を通って行けるので
雨が降ってもほぼ濡れない
便利な立地です(●´ω`●)
しかし岡山駅前くらいでも
東横インが3つもあって
岡山も都会になったな~と
なんとなく感慨深いです☝
前回は西口に泊まったので
今回は東口に泊まります🎵
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?新型コロナ流行からかれこれもう何年経ったんだろうか?今までの常識が通用しなくなり海外旅行も県外旅行も行けずそれでも旅行気分を味わう為に[…]
東横INN岡山駅東口基本情報
住所 岡山県岡山市北区駅前町1-7-3
電話番号 086-224-1045
チェックイン
会員15:00、一般16:00
チェックアウト10:00
駐車場 62台あり、1泊700円
最近は電車で来るんですけど
駐車場が無料だったりすると
車で来ることもあります★
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?コロナウィルスがいるのでなかなか県外旅行に行けずふてくされているちんぷ…とは言え僕の住む岡山県は緊急事態宣言が明けたのでどっか[…]
というわけで入館です!
入って左手にフロントがあり
正面には机と椅子がズラリ☝
こんなに椅子がいるのかね?
なんて思うけどコレ翌朝には
朝食会場になるんですよね~
朝は座れないくらい混んでて
相席になるくらいなんです!
明日の朝食ビュッフェが
今から楽しみですね~
東横インのチェックインは
どこのホテルでもお馴染みの
自動チェックイン機でした!
予約番号や名前や電話番号で
予約の確認と支払いが出来て
ルームキーが出てくるので
チェックインがスムーズだ♪
帰る時もルームキーを入れて
自動でチェックアウトなので
混み合うこともないんだよね~
チェックインが出来たので
ホテル内をチェックしてから
部屋に上がろうと思います!
先程のロビーを奥に行くと
洗濯コーナーがあります★
たまーに1階にあるよね~
これもビジネスホテルの定番
AQUAの洗濯機と乾燥機が
2台ずつ置いてありますね~
洗剤は30円で売ってます☝
長期滞在したことがないので
使ったことないんだよね…
フロントの前には
歯ブラシ、コーム、ヒゲソリ
スキンケアセット、綿棒
煎茶、梅昆布茶などがあり
必要分だけ持って行こう☝
最近はこういうアメニティ
部屋に置いてませんね~
有料のところもあるので
僕は毎回持って行ってます!
パジャマもいらないかな~
パジャマって使ってなくても
そのまま次の人にというのは
さすがに出来ないだろうし
色々と大変ですもんね(;’∀’)
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?お馴染みのセリフですけど先週も今週も岡山旅行です☝倉敷から岡山駅前に出かけて一泊二日の宿泊旅行という目的が全く見えません[…]
東横インクラブカード
いつか入ろうと思うけど
入会金1500円ってのが
二の足を踏んでたんだけど
新規入会キャンペーンで
1500円分のクーポンが
もらえるから実質無料だ!
5%オフに15時チェックイン
6か月前から予約が出来る
お得なカードなんだよね~
一般だとチェックインが
16時で遅いんだよな…
そこそこ新しいホテルなので
フロアもスッキリとキレイ★
お部屋はこんな感じです!
よくあるシングルルームで
広くもなく狭くもないです☝
ベッドはダブルでイイね~
最近はお値段が上がっていて
ツインルームが取れないな…
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?緊急事態宣言も明けたので香川県にさぬきうどんを食べに行こうと思ったがもう少しだけ先にするかな…岡山の魅力再発見の旅企画で今まで[…]
前回の東横イン岡山駅西口右は
窓から新幹線や電車が見えて
鉄ちゃんに嬉しい眺望でしたが
これはもしかしてと思ったら
駅前商店街のアーケードで
線路じゃなかったです(^^;
電車が走ってるの見たいなら
ヴィアインかグランヴィアが
鉄ちゃんにはオススメです★
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?この1年半ちょっとですけど新型コロナウィルスのせいでご飯にも旅行にも行けずに我慢を強いられてましたがちょっと落ち着いてたね~緊[…]
それではお部屋のご紹介!
東横インのオススメ書籍と
鏡とドライヤーと電話です★
ドライヤー埋め込み式でなく
普通のやつで驚きでしたね☝
テレビはSHARP製です☝
ビジネスホテルのテレビは
三菱製が多いんですけど
家にあるテレビと同じな
シャープはありがたい🎵
このベッド下のスペースに
スーツケースが置けるので
部屋が広く使えるんです🎵
まあ一泊二日旅行なので
リュックひとつだけだが…
ベッドの枕元にはUSB電源
コンセントと読書用照明と
エアコンのリモコンがあって
寝ながらなんでも出来ます🎵
エアコンはまさかの東芝だが
個別空調なので嬉しいです☆
冷蔵庫はいつもの東芝製で
キンキンに冷えてやがる!
空気清浄機はないけど
加湿器はありました☝
乾燥する冬場は必須だね~
消臭スプレーはリセッシュで
夕食は焼肉でもお好み焼きでも
恐いもの無しですね(*´▽`*)
部屋のチェックの後は
水回りチェックに行こう!
お風呂とトイレはもちろん
ユニットバスになってる☝
こちらも予算さえ許せば
バストイレ別に出来るが…
GOTOトラベルの時だったら
グランヴィアも泊まれたが…
みなさまこんにちは陳腐男です!さぬきうどん食べてますか!?先日久しぶりに行きましたけどやっぱ香川のうどん美味いな~香川から帰ってきた翌日には岡山へ旅行に行きました🎵岡山駅周辺の[…]
トイレも東芝製だったが
僕の家にあるヤツと同じだ☝
まあウォッシュレットあれば
どこのでもいいんだけどね~
ちな過去に泊まったホテルで
ウォッシュレットが無いとこ
ひとつだけありました…
東横インと言えばコレだ!
シャンプー、コンディショナー
ボディソープは壁面備え付けの
このボタンをプッシュする!
安心安全の花王のシャンプー
懐かしい香りがしました🎵
この後は昼風呂を楽しんで
ちょっとだけ仮眠してから
19時から居酒屋で飲んで
部屋に帰ってきました!
飲み会から帰ってきたら
お風呂に入って体洗って
こんな感じで宴会しました♪
朝食ビュッフェがあるので
お菓子は控えめにしたよ~